教育担当の仕事内容はきついとの口コミ・評判?

*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

教育担当は、新入社員や中途採用の社員に会社の詳細や業務内容、規律を教えることが仕事内容でした。

新入社員や中途採用で入社した方々に会社の詳細や主な業務内容、規律などを研修で教える仕事をしていました。また、新規採用したアルバイトにも簡単な研修を行い、店舗に行ってある程度働くことができるよう教育をしました。新卒、中途、アルバイトと研修内容をまず3段階に分け、新卒と中途の場合は3日~5日におさまる研修内容、アルバイトは約2時間でおさまる研修内容を考え、上司に確認をし、日程を決めて研修を行っていました。

 

 

それとは別に店舗に置くマニュアルも1から作成し、配布しました。マニュアルも紙媒体と動画媒体があり、随時更新をする必要がありました。フォローアップとして、それぞれ社員が配属された店舗に足を運んで現状がどうなっているのか、ヒアリングも行なっていました。ヒアリングの結果を研修内容やマニュアルに反映しました。

 

 

スポンサーリンク
   

デメリットは、人数が少ないこと!1人で抱える仕事量が多い!

デメリットを3点挙げます。1点目は、仕事量全てを1人で行っていたため、時間が明らかに足りませんでした。よって毎日残業、土日も出勤していました。家に帰っても、休日の時も仕事に追われる日々を過ごしていました。

 

 

2点目は.プライベートの時間が取りにくいこと!スケジュールは自身で管理することができるのですが、好きな時に休むことができなかったので、プライベートの予定がなかなか立てることができませんでした。

 

 

3点目は人数!明らかに業務内容が多いにもかかわらず、配属されているのはただ1人でした。よって休みの日にも電話がかかってきたり急遽出勤したりしていました。

 

 

一番の不満は、経験なしなのに、1人で業務を任せること!配慮もないなんて、理解できない!

本当に毎日が辛かったです。特に、会議が月曜日にあったので、日曜日は休日でも休んだ気がしませんでした。部署に1人しかいないため、話し相手もいないし、職場の雰囲気はとっても重たく話せる雰囲気でもなく、本当に苦しかったです。なぜ、あの業務内容を1人で、しかも経験もない人にやらせたのか理解できません。経験があるならまだしも、何もわからない状態で全て1人でっていうのは無理があります。

 

 

直属の上司は忙しく、軽々しく相談できる人でもなかったので、もう少し配慮して欲しかったなと思っています。全体の雰囲気が良くなかったので、もっと風通しのいい雰囲気の中で仕事がしたかったです。また、いきなり社長の前でプレゼンは厳しかったです。どのようにやればいいのかもわからない状態で、いきなり社長の前でやれってのは無理です…。また、座る場所も決められていなかったので、人数が多い会議の日は居場所がありませんでした。どこで仕事をすればいいのかわからず、結局、店舗回りをする羽目になっていましたが、少しは考えて欲しかったなと思っています。ダメ出しするなら、するだけではなく、その先を教えて欲しかったなと今でも思っています。そうしないと、どんなに人を増やしても次から次へと辞めていきます。

PS

こちらにも他の体験談があるかもしれませんので、ぜひチェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク


スポンサーリンク