バローのレジ打ちのアルバイトは、覚えるまでが大変で、打ち間違いがあればしんどい

*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

バローの仕事内容は、レジで商品コードを打っていくこと。レジ打ちの難しさを痛感…

お客様が買い物した物をレジで商品のコードを打っていく仕事です。

 

 

タッチパネルで商品を選択したりするのもありますが、値段が間違ってたり登録ミスがあったりする場合もあるので値段やコードがついていない商品は商品棚まで行って値段を確認する場合もあります。コードを通した後は袋を準備し、お金の会計をします。

 

 

クレジットカードや商品券の支払いもあったりするので覚えるまでに時間がかかりました。レジはレジ打ちだけでなくお客様の接客がある為気を使う仕事でもあると思いました。計算ミスをするとお店のマイナスや迷惑がかかるのでいつも慎重にやっていました。

 

スポンサーリンク
   

バローのデメリットは、簡単そうに見えたレジ打ちがいろいろ気を遣い、神経をつかわなくてはいけないということ

レジ打ちのデメリットはレジに登録されている商品の値段が間違っている場合があるのでただ打つだけでなく、値段を確認しながらやらないといけないので神経を使うということです。

 

 

やはり、お客様対応は早く確実にを求められるもの。カゴへの入れ方もお客様に迷惑をかけないのようにやらなきゃいけないため、大きい物や硬い物から下へ入れていき柔らかいもの、崩れやすいものは上へ置かなければいけないため気をつけなければなりません。

 

 

お会計の際はクレジットカードや商品券などの支払い方もあるため金額を間違えやすく大変だと思いました。簡単そうですが大変な仕事だと思いました

 

 

バローの一番の不満は、レジ打ちのミスではないのに、クレームが来てしまうこと。こっちも精一杯仕事しているのに!

レジは打ちにくいことがあります。うまくコードが読みとれればスムーズにいきますが、濡れていたり、シールで隠れていたりすると、全く打つことができません。こちらのせいではないのに、お客様から苦情がくるときもありました。レジ担当のせいではないのに、なぜ言われなきゃいけないのか。私は不満でしょうがありませんでした。

 

 

次にお客様対応です。早さと正確さを求められる仕事ですが、やはり慣れと経験がないと早くはできないものです。しかし、お客様は慣れと経験は関係なく、早さを求めます。行列ができ始めると「早くしろ」や「遅い」と苦情が入ります。凄い嫌な気持ちになりますし、酷いとやめたくなることもありました。

 

 

次にお会計です。クレジットカードや商品券や現金の支払い方がありますが間違えると大変なことです。

 

 

まず、クレジットカードはカードを通せば勝手に支払われるので簡単のように思えるでしょう。しかし、間違えるとお客様にもう1度カードを借りて、レジで買った商品を打ち直しクレジットカードに金額を入金するようにしなければなりません。本当に面倒です

 

 

また、商品券はお釣りがでる商品券とでない商品券があり、それをわかっていないといけません。商品券で足りない分は現金を貰わなければならないし、現金を間違えると反省文を書かなければならなかったので凄い嫌でした。

PS

こちらにも他の体験談があるかもしれませんので、ぜひチェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク


スポンサーリンク