ガソリンスタンドのアルバイトの仕事内容はつらい?

*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ガソリンスタンドのアルバイトは、車にガソリンを入れるだけではない!?

ガソリンスタンドの店員さんなので、まずは、お客様の車にガソリンを入れる仕事がありました。 また、当然はお客様の車の窓ふきがセットでした。

 

 

後は、洗車依頼のお客様の車を洗車します。洗車は、まず、車の中を掃除機で掃除します。それで、車の中からの窓ふきです。次に、外から窓ふきをして、最後に洗車機に車を通します。

 

 

その他の仕事としては、窓ふきに使った雑巾の洗濯をしたり、ガソリンスタンド内の清掃でした。清掃は、暇なときであれば、掃除機でのごみの吸い取りから窓ふきから全部やっていました。それ以外は、姿勢よく立ってお客様を待っていました。

 

 

スポンサーリンク
   

アルバイトのデメリットは、副業のため、給与が少ないこと…

私は、この仕事を本業でやっている会社にばれないことを一番に考えました。そのため、会社近くではなく、自分の家の近くでしました。会社の休日の日だけの仕事でしたし、2~3か月だけしかやっていませんでした。

 

 

一番のメリットは、給料は現金の手渡しだったことです。私は1ヶ月のうちに、4回ほどしかシフトに入っていなかったので、大した金額ではありませんでした。しかし、仮に20万円以上稼いでいたとしても、ばれることはなかったと思います。

 

 

デメリットは当たり前ですが、あくまで空き時間の副業なので、まとまった金額ではなく、お小遣い程度の額にしかならなかったことです。

 

 

ガソリンスタンドのアルバイトで、不満はなし!しかし、コネでの人付き合いは大変だった…

私がこのガソリンスタンドで、アルバイトしていた時の感情というのは、何もない無の状態でした。それは、通常の試験を受けて入ったのではなく、知り合いのコネで働かせてもらっていたためです。金額が少ないのは、副業だから当たり前と思っていましたし、特に私自身の不満はありませんでした。

 

 

不満があるとすれば、私がそこの社長と仲が良くて、仕事時間中もよく話しかけられていたので、他の従業員からそういう不満を少し聞いた時ですね。やはり、コネで入ったので、他の従業員から見たら、なんであの人仕事もせずに、社長の話し相手になっているの?という不満が出てもしょうがないかもしれません。私としては、特にずっと社長と喋っていたわけではないですが、仕事以外の付き合いがあった人なので、自然とそういう話題になることも多くて、そう見られてしまったのかもしれません。

 

 

私は、結局このアルバイトは、このガソリンスタンド何となく経営状態がヤバいかもしれないなと考えて、自主退職しました。しかし、その勘が正解でした。私が辞めてから、2か月後ぐらいに、そのスタンドがなくなっていたからです。

 

 

私の場合は、本業が別にあったので、特に困ることはなかったです。しかし、正社員の人はその後どうしたのだろうかと思うことはありますね。社長以外にも、そこの従業員の人を知っていましたが、このガソリンスタンドがなくなってからは、音信不通で連絡が取れなくなっています。

PS

こちらにも他の体験談があるかもしれませんので、ぜひチェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク


スポンサーリンク